2014年05月06日

ペアチョコ





有田陶器市で



うさたろう



ほしかった物を



超お買い得にゲット


実は



有田焼ではなく



三川内焼


現川焼の 臥牛窯



うさちゃん


ペアっていう事を はじめて知り



ペアの 蕎麦チョコになりました~




かわいい~(*´∇`*)




今日は うさぎ小屋



お昼までの営業となりますので



よろしくお願いいたします。m(__)m

同じカテゴリー(有田陶器市 情報)の記事画像
しめの有田陶器市 詰め放題
有田陶器市@森永有玉堂
有田陶器市 @ 利休窯
有田陶磁器まつりでコーヒー販売なぅ
楽しかった~
ライトアップ
同じカテゴリー(有田陶器市 情報)の記事
 しめの有田陶器市 詰め放題 (2015-05-05 23:53)
 有田陶器市@森永有玉堂 (2015-05-01 08:56)
 有田陶器市 @ 利休窯 (2015-04-29 22:12)
 有田陶磁器まつりでコーヒー販売なぅ (2014-11-24 11:57)
 楽しかった~ (2014-11-23 21:39)
 ライトアップ (2014-11-23 17:43)

Posted by うさたろう. at 07:07│Comments(2)有田陶器市 情報
この記事へのコメント
臥牛焼きは茶道の世界でも有名
息子のソバ猪口は臥牛焼きなんです
贅沢でしょう~!
Posted by 春旦 at 2014年05月06日 07:23
現川焼(うつつがわやき)

いいなー。

私も鹿島の友達からも発って持っています。

もちろん臥牛を。

でも、うさちゃんのこれいいね。

ペアだからなおいい。

たのしいね。
Posted by うさにぃうさにぃ at 2014年05月06日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。