2014年06月11日

杵築観光 お殿様の休息所 磯矢邸

大原邸から 徒歩2分

お隣の 磯矢邸


お殿様が みえた時に使われる邸宅



入り口から 籠の高さに 作られていますよ~




お殿様が くつろがれた時に



窓からは まるで絵画のように 松竹梅が~




素敵~







こちらも畳は七島藺







こちらには お殿様専用の井戸があり




ざん!





井戸さらいの 器具を見せていただきました~



とにかく



お庭が素敵~




ここで



入り口に置いてあった



ぎんなん?



でも 大きいね~?



そつつの実でした~



しかも



玄関先に………


南国の位の高い方のお宅には



玄関が 門から見えないように


ステイタスとして そてつが 植えてあるそうです。



お武家さんのお庭には 実のなる木が 多いそうですよ♪




こちら磯矢邸



春には 桜が 咲き誇り とっても綺麗だそうです。




また



うさムスコ2と 見にきたいなぁ~




杵築市観光は


あと少し続くよ~(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

同じカテゴリー(お出かけしました〜)の記事画像
有明ガタゴロウ
金星佐賀豚を買いあさった件
祐徳稲荷
プチ海外旅行気分~(*´∀`)
九重夢吊り橋
天狗さんの滝
同じカテゴリー(お出かけしました〜)の記事
 有明ガタゴロウ (2015-03-08 15:37)
 金星佐賀豚を買いあさった件 (2015-03-01 22:43)
 祐徳稲荷 (2015-01-03 18:26)
 プチ海外旅行気分~(*´∀`) (2014-10-18 09:08)
 九重夢吊り橋 (2014-09-16 13:43)
 天狗さんの滝 (2014-09-16 00:16)

Posted by うさたろう. at 12:56│Comments(0)お出かけしました〜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。