2015年05月18日
うさぎ小屋元気に営業します
昨日のブログ
文章の どこかに 行ってます
あぅΣ(T▽T;)
今日からまた
お魚やさんがんばる うさちゃんです♪v(*'-^*)^☆
今日は ぴっちぴちの キラッキラ!
いろいろあるよ~

もちろん詰め放題も
鯛のあらも
詳しくはFacebookページをご覧下さいね~《*≧∀≦》
うさぎ小屋でお待ちしております。m(__)m
文章の どこかに 行ってます
あぅΣ(T▽T;)
今日からまた
お魚やさんがんばる うさちゃんです♪v(*'-^*)^☆
今日は ぴっちぴちの キラッキラ!
いろいろあるよ~

もちろん詰め放題も
鯛のあらも
詳しくはFacebookページをご覧下さいね~《*≧∀≦》
うさぎ小屋でお待ちしております。m(__)m
2015年05月17日
伊万里にぎわいマルシェでプチ雑貨市

いよいよ
今日
伊万里にぎわいマルシェにつて
みんなの愛でネパールを救おう!
チャリティーワークショップと
プチ雑貨市です!
昨日
テテてん ちゃん

クローバーさんの二人

レアチーズちゃん


チャカティカさん から
たくさん 届きました~《*≧∀≦》
プチ雑貨市が 華やかになります!
うさちゃん
涙涙涙
あとは
お友だちの力をかりて
頑張らなきゃ!
伊万里にぎわいマルシェの
伊万里玉や 駐車場 場所は ピザやさんの バスの前の あたりです!
ピザ
食べたい~《*≧∀≦》
やっぱり食い気の うさちゃんですが
食欲も
地球を愛する心も
モリモリで 待ってます!
2015年05月16日
明日は ファンファンサンデーもありますよ~

明日は ファンファンサンデー
伊万里まちなか一番館でも
体験体感イベントありますよ~
急遽
さがファンブロガーの mariせんせぃもワークショップされますよ~
明日のマルシェの プチ雑貨市でも mariせんせぃの作品を 販売します。

ファンファンサンデーも
よろしくお願いします。m(__)m
今日は うさぎ小屋も
お魚たくさんあるらしいです!
頑張らなきゃ!
2015年05月16日
yuliicaさんの アクセも チャリティー出品

お友だち作家さんの yuliicaさんから
明日のチャリティー雑貨市に 役立ててね~
と
持ってきてもらいました~《*≧∀≦》
おしゃれ~
おしゃれすぎる~♪
まちなか一番館にも 出品してる 彼女の作品は ハイクオリティ~で すごく繊細
そんな 彼女の作品を チャリティー価格で
早めに 売り切れる事が 予想されるぅ~♪

その他
エコクラフトバック

パワーストーンブレス
500円位から 出しますよ~(/▽\)♪
明日
天気にな~れ!
みんなの愛で
ネパールを救おう!
あっ❗その前に 今日はお魚たくさんあるらしい!お仕事頑張らなきゃ!
2015年05月15日
伊万里にぎわいマルシェでプチ雑貨市

みんなの愛が ネパールを救います
昨日は
ちーろのハンドメイド日記の ちーろちゃんから
役立ててくださいね~と
ハンドメイド雑貨を 提供いただきました~

すごい たくさんです♪v(*'-^*)^☆
プチ雑貨市が にぎやかになります!
ありがとう❤
うさちゃんも 少しずつ準備をしなきゃ~
がんばるよ~
17日は 伊万里にぎわいマルシェで
チャリティーワークショップと プチ雑貨市
みんな 待ってま~す♪v(*'-^*)^☆
2015年05月14日
しほみ食堂の晩酌セット再び

しほみ食堂の晩酌セット
最近の ブームでございます!
温めなおして
ちょっと盛りなおし
いろいろ 食べたい女子には 最高~《*≧∀≦》
晩酌セットを 昼に食べても よかよね~(笑)
今度は 昼に食べてみよ
2015年05月13日
みんなの愛でネパールを救おう~
みんなの愛でネパールを救おう!
うさちゃん
今度の 伊万里にぎわいマルシェで
チャリティーワークショップと プチ雑貨市
をします!
うさぎ小屋スタッフには ネパール人の 友達が たくさん!
しかも 本当に優しくしてもらってる~♪v(*'-^*)^☆
そんな彼らの 母国ネパールの為に
チャリティーイベントします!
内容は

簡単!ルームアクセつくり!
今流行りの ルームアクセの 超簡単バージョンを
1回 50円の 参加費で 楽しく作っていただきます!
それと
スライムつくり!
楽しく作って 楽しく遊べるスライム
1回 100円です!
色つきバージョンや キラキラバージョンを選んで作ってね~♪v(*'-^*)^☆
あと
Facebookで 呼び掛けしたら
手作り作家さんから 手作り品の提供や 委託品
しほみ食堂さんと つるやさんから オリジナル商品のつるぽんとかも 提供していただきました~《*≧∀≦》
もちろん うさちゃんも リースなど 出しますよ~♪
詳しくは
これから 更新していきます!
ご覧いただいた方で ご提供くださるのも大歓迎です!
参加くださるのも大歓迎です!
ボランティアも 大歓迎です!
そして
Facebookなど SNSで拡散していただくのも大歓迎です!
みんなの愛で
ネパールを救おう!
なお 収益は材料費を引いた全額を寄付し
後日ご報告させていただきます。m(__)m
うさちゃん
今度の 伊万里にぎわいマルシェで
チャリティーワークショップと プチ雑貨市
をします!
うさぎ小屋スタッフには ネパール人の 友達が たくさん!
しかも 本当に優しくしてもらってる~♪v(*'-^*)^☆
そんな彼らの 母国ネパールの為に
チャリティーイベントします!
内容は

簡単!ルームアクセつくり!
今流行りの ルームアクセの 超簡単バージョンを
1回 50円の 参加費で 楽しく作っていただきます!
それと
スライムつくり!
楽しく作って 楽しく遊べるスライム
1回 100円です!
色つきバージョンや キラキラバージョンを選んで作ってね~♪v(*'-^*)^☆
あと
Facebookで 呼び掛けしたら
手作り作家さんから 手作り品の提供や 委託品
しほみ食堂さんと つるやさんから オリジナル商品のつるぽんとかも 提供していただきました~《*≧∀≦》
もちろん うさちゃんも リースなど 出しますよ~♪
詳しくは
これから 更新していきます!
ご覧いただいた方で ご提供くださるのも大歓迎です!
参加くださるのも大歓迎です!
ボランティアも 大歓迎です!
そして
Facebookなど SNSで拡散していただくのも大歓迎です!
みんなの愛で
ネパールを救おう!
なお 収益は材料費を引いた全額を寄付し
後日ご報告させていただきます。m(__)m
2015年05月12日
一人ごはん

今日は
一人なのだ~《*≧∀≦》
やっピー
昨日 食べきれず持ち帰りした 王将の餃子を温め
明日用に作った 鳥ハムの茹で汁でスープ
旦那に ナイショで 食べさせたぃと おからinサラダにしたとけ~(*_*)
よく出来ました~~《*≧∀≦》
2015年05月12日
ぶりと あり得ない干物

あり得ない 干物つくり
最近は 別な方向を期待されてる うさちゃんです!
ひらめの姿干し
うさちゃんの干物ファンのマダムに 早速購入していただきました~♪v(*'-^*)^☆
今日は 天然ぶりの ぷるぷる活魚が
お刺身一人前200円税別です!
詳しくはFacebookページをご覧くださいね~♪
台風に気を付けてご来店ください。
うさぎ小屋でお待ちしております。m(__)m
2015年05月11日
台風前だよ~

台風前
お魚たべなきゃ!
今日は お刺身用たくさん!
ヤズ アラカブ シマアジ あじなどなど~《*≧∀≦》
嫁のシリーズ干物も 今日は 骨抜きのあじ イカの一夜干し あじの開きがありますよ~
味噌漬けも
あ
り
ま
す
うさぎ小屋で
お待ちしております。m(__)m
2015年05月11日
母の日?

母の日だったので
贅沢
旦那の好きな回転寿司ですが
なにか?
うさ義母ちゃんには
カーネーションをまんまんちゃんに
旦那の好きな温泉に行き
まぁ 薔薇と蘭の生花の浮かんだ温泉だったから いいか~《*≧∀≦》
首と 肩のクイックマッサージをうけたから
良しとします!
明日も朝からバタバタです・・・(;´Д`)
母の日って言うか
旦那の日?
2015年05月10日
小さいまち大町のやどかりプロジェクト

大町ちゃぶ台プロジェクトさんから
ブログ村の帰りに
おみやげいただいたよ~
たろめんと
やどかりプロジェクトにて 三重県鳥羽市から 牡蠣醤油~
佐賀にいながら
鳥羽市の名物が 買えるなんて ビバ❗やどかりプロジェクト~♪v(*'-^*)^☆
たろめん
我が家に いっこでは 足りません
買いに行かなきゃ
ん?
小さいまち 大町の策略にはまった?
(笑)
2015年05月09日
伊万里ブログ村の 返り討ち

伊万里ブログ村の 楽しい仲間たち
大町ちゃぶ台プロジェクトさんのおもてなしに
返り討ちを準備していました~

アーマパスタから スナッフルスのケーキたくさん!

ファインズTAKEDAさんから おかし

岩永自動車さんから ラスク~
申し合わせ した訳では なかとです!
伊万里女の 心意気!
ちゃぶ台プロジェクトの皆様
よろしくお願いします。m(__)m
(笑)
2015年05月09日
大町ちゃぶ台プロジェクト@肉のもろいし炭鉱焼き豚 じゅわ~

大町ちゃぶ台プロジェクトさんのおもてなし試食
肉のもろいしさんの 炭鉱焼き豚~
見た感じは 普通~でしょ?
でもね~
違うと!
なにが?って
違うとさね~《*≧∀≦》
食べたもんしか わからん わからん!
マイク ぴしゃっと 言うて!
マイクになりかわり うさちゃんが ぴしゃっと言うよ~
こ~して
絶対に こ~して~(*´∀`)
焼き豚ちゃんの 切身の両端を持って アコーディオンを閉じるように こ~して~
なんと
ふだんよく目にする焼き豚からは 想像出来ないものが
じゅわ~
肉汁じゅわ~なのです!
大町ちゃぶ台プロジェクトさんの策略にはまりそうです!
胃袋 つかまれちゃった
どうして くれよう!(* ̄∇ ̄)ノ